尼将軍と呼ばれた北条政子は、家族の反対を押し切り源頼朝と結婚するほど頼朝を愛していたといいます。 その激しすぎる愛は、頼朝の浮気相手の家を襲って破壊するほどのものでした。 雨の中、家出して頼朝に嫁いだ北条政子 Spons・・・
「2018年5月」の記事一覧
鎌倉幕府の執権・北条氏が征夷大将軍にならなかったのはなぜか?
鎌倉時代に執権を名乗り政治を牛耳った北条氏ですが、源氏の正統が途絶えてもなお自身が征夷大将軍にならなかったのはなぜでしょうか? その答えは、ならなかったというより「なれなかった」という方が正しいかもしれません。 鎌倉幕府・・・
「後桜町(ごさくらまち)天皇」江戸時代に存在した最後の女帝
最近では鳴りを潜めた女帝問題ですが、女性天皇はいつから存在していないのでしょうか? 調べてみると、それほど遠くない過去に女性の天皇がいたことが分かります。 その天皇の名は「後桜町天皇」。 この記事では、現在にいたるまでの・・・
「元寇」蒙古軍の撤退は神風のおかげではなく「蒙古軍の作戦」だった!?
鎌倉時代にあった二度の元寇では、蒙古軍を蹴散らしたのは「神風が吹いたおかげ」と学校で教わりました。 でも大軍を蹴散らすほどの神風が二度も? 疑問に思ったので、「元寇における神風」は本当だったのか、調べてみました! 「国史・・・
参勤交代の目的は「大名の勢力を削ぐため」ではなかった!本当の目的は?
江戸時代に行われていた参勤交代の目的は、よく言われているように「大名に浪費させ勢力を削ぐため」ではありませんでした。 では本当の目的は何だったのでしょうか。 参勤交代とは Sponsored Link 参勤交代とは、16・・・
the Japanese myth of “Kuni-umi”, story of Izanagi 伊邪那岐 and Izanami 伊邪那美
It’s not well known that Japan is the oldest country among the world that retains a same emperor line un・・・
中世に消えた性教団「真言立川流」信仰の方法は髑髏の前での性行為・・
真言立川流とは既に無くなった密教の一派で、その教派の特徴は信仰活動を「性行為」で行ったことにあります。 仏教では禁止行為としてきた性行為を認めるばかりか、積極的にすすめたというその教義とはどのようなものだったのでしょうか・・・