「2017年12月」の記事一覧

太夫、天神、鹿恋など・・江戸時代の島原遊女の格付けを一挙に解説!

江戸時代 裏話、トリビア

江戸時代の京都で栄えた遊女街「島原遊郭」。 ここでの遊女たちの格付けや、それぞれの遊女たちと遊ぶためにかかる代金について、一挙にまとめてみました。 (元禄・正徳(1700年ごろ)の、島原全盛期の記録です) 島原遊女の最高・・・

江戸時代、女郎が葬られた無縁寺「投込寺(なげこみでら)」とは

江戸時代 裏話、トリビア

江戸時代、多くの遊女は生活に困って身売りしてきた女性たちでした。 そんな女性たちが亡くなると葬られたのが「投込寺(なげこみでら)」と呼ばれた無縁寺。 女郎の多くは、体を酷使し20代という若さで亡くなったのです。 「年季」・・・

徳川家康の子供には双子が三組あった・・消えた双子の片割れはどうなったのか?

徳川家康に関する人物 戦国時代

徳川家康が、生涯に多くの子供をもうけたことは大変有名です。 その数なんと20名ともいわれています。 しかしその中に、三組の双子がいたことはあまり知られていません。 というより、双子のうちの片方は名前や生まれた後の消息もよ・・・

江戸川柳集「柳多留(やなぎだる)」で分かる江戸時代の「妾」の立場

江戸時代 裏話、トリビア

現代ではネガティブなイメージの「妾」という立場。 ところが江戸時代ではそうでもなく、むしろ 武士の妾となり男子を生むことは、家族の人生を好転させるほどの大幸運 でもあったのです。 ここではそんな江戸時代の妾の立場について・・・

京都の遊女街「島原遊郭」成立までの歴史を分かりやすく解説!

戦国時代 裏話、トリビア

日本の三大遊郭に数えられる「京都の島原遊郭」。 この遊女街は豊臣秀吉の政策から歴史が始まり、江戸になってから完成しました。 ここではそんな「京都・島原遊郭」誕生までの歴史を、分かりやすく解説します! 秀吉が作った島原の前・・・

女郎が望まない妊娠・・中絶は出来たのか?また出産した場合は?

江戸時代 裏話、トリビア

江戸時代の女郎たちが避けることが出来ない「望まない妊娠」という問題。 この時代、人工妊娠中絶は可能だったのでしょうか? また出産した場合、その子はどうなってしまったのでしょうか。 調べてみました。 女郎たちの避妊方法 女・・・

ページの先頭へ